 |
・きりん組 園外保育「甚目寺観音」 |
掲載日:2018.11.19
:記事No.1073 |
今日は、きりん組が園外保育に出かけました。場所は、甚目寺観音です。
朝からワクワク、ドキドキの笑顔のお子さん達。バスの中や境内でのお約束やマナーをきちんと守り過ごす事ができました。「観音様」にお参りした後、「仁王像」「三重塔」「六角堂」などの重要文化財を見学。参拝者の方々に「おはようございます」「木田幼稚園のきりん組です」とご挨拶もでき「2歳なの?お行儀が良くてびっくり!」「上手にご挨拶やお話が出来ますね」とたくさんのおほめの言葉をかけていただきました。「仁王様」や「十王堂の十体の閻魔様」の前では、「怖いお顔してるね〜」「こっちの仁王様は、お口を開いてるんだよね」と事前に学習した事を思い出したり「閻魔様がたくさん見てるね〜」「閻魔様に舌とられちゃうよね。もう嘘つかない!」と緊張しながらの感想や会話をお話している様子が見られました。最後は桜やイチョウの葉をお土産に拾って帰りました。 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|