愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
・花まつり
掲載日:2025.4.22 :記事No.1718
本日花まつりを行いました。本来の花まつりは4月8日ですが、当園ではお子様が落ち着いたこの時期に行っています。昨日、みんなで花御堂をカーネーションやガーベラ、スターチスなど色とりどりの花できれいに飾り、お釈迦様の誕生をお祝いする準備をしました。「とってもきれいだね。」とお子様たちも嬉しそうでした。理事長先生より、お釈迦様はインドでお生まれになり、生まれてすぐ7歩 歩き、「天井天下 唯我独尊(てんじょうてんげ ゆいがどくそん)」という言葉を残されたこと、一人ひとりが大切な存在であることを教えて頂きました。又、お釈迦様の誕生物は花御堂だけでなく、仏師 江里康慧先生作「銀造誕生仏」、彫刻家 山崎朝雲先生作「誕生仏」を見た後、全園児が心静かに灌仏を行いました。 そして、お楽しみ会は、元気で明るいピエロのトントさんが登場。楽しいパフォーマンスにお子様たちは「すごーい」「楽しいね」と大喜びでした。一人一人に風船で作ったお土産を頂きました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・花まつり
掲載日:2025.4.22 :記事No.1717

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・始園式
掲載日:2025.4.8 :記事No.1716
進級おめでとうございます。 今日から新しい一年の始まりです。お子様たちは進級したクラスにて、新しい担任の先生との出会いや、新しいクラスではどんなことをするのかな、と期待に胸をふくらませ登園してきました。 始園式では、理事長先生より、新しいクラスになったら、年長組はお茶のおけいこや日本舞踊、Eeそろばん、年中組は中国語や合気道、年少組はセバスチャン先生の英会話に体育指導も始まります。と、お話を聞きお子様たちは「楽しみだね!」と、お友達とお話していました。又、春休み中にお誕生日を迎えた2名のお友達の発表を行いました。 一年間、様々な楽しい体験を通した活動、生き物とのふれあいをお子様たちと一緒に楽しみながら教職員一同一人ひとりの成長を見守り楽しい毎日となるよう努めてまいります。一年間よろしくお願い致します。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・入園式
掲載日:2025.4.7 :記事No.1715
青空が広がり春の暖かさにつつまれた本日、第57回入園式を行いました。保護者の皆様と手をつなぎ、新しい制服を着て、少し緊張した表情でゲートをくぐり登園してきたお子様たち。式中は、落ち着いて参加することが出来、先生たちの劇を見て笑顔いっぱいの様子でした。 家庭から離れて初めての集団生活に、お子様だけでなく保護者の皆様に緊張や不安があると思いますが、たくさんの楽しい活動を通して、心も体も元気に成長できる様過ごしていきます。 次回登園は、9日(水)です。(※きりん組のみ10日(木)となります) お友達や先生、かわいい生き物たちも待っています。元気に登園して来てくださいね。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・修了式
掲載日:2025.3.21 :記事No.1714
令和6年度修了式を行いました。一年間みんなが大きな事故怪我をせず、先生やお友達と元気に過ごせたことに感謝し、守って下さったほとけさまに、ありがとうございましたという気持ちを込めてお参りをしました。 理事長先生から、4月から新しいクラスになり、小さいお友達が困っていたら「大丈夫」と声をかけてあげましょう。又、事故、怪我に気をつけて、先日年長組さんが作成したDVDの「つみきおに」を思い出し、知らない人にはついて行かないようにしましょう。春休み中楽しく過ごして下さい、とお話して頂きました。 又、皆勤賞の授賞式も行い、3学期及び1年間一度もお休みせずに登園した年中、年少のお友達4名が表彰されました。 新年度、始園式には元気いっぱいの顔の皆に会える事を楽しみにしています。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

>>過去の記事へ  >>新しい記事へ  >>最新に戻る
※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ