 |
・保育の様子 |
掲載日:2020.4.15
:記事No.1205 |
お子さん達の大好きな食育活動がスタート。
今年度はまず、グリーンボール(キャベツ)、ジャンボピーマン、5角オクラの種
まきから始まりました。バッドの上にお水を含ませた脱脂綿を敷き、その上に各野
菜の種を置いて発芽の準備。「キャベツの種?」「先生おくらは緑なのにこの種は
青いね」「こんなに小さ〜い」とそれぞれが掌に小さな種を乗せ、そっとバッドに
並べたお子さん達。「芽が出るかなぁ?」「いつ、ピーマン出来るの?」と今後の
食育活動にワクワク、ドキドキの期待で一杯です。
お昼からは、坂村真民先生の「七時のうた」の詩を皆で朗読しました。詩の中の「
花を咲かせよ」のように、一生懸命、努力する事で素敵な花を咲かせられる事を学
びました。縄跳び遊びでは、園で購入して頂いた新しい縄跳びで前跳びにチャレン
ジしました。「10回跳べたよ!」「もっと跳びたい!」など意欲的に取り組めま
した。これからもたくさん跳べるよう挑戦していきます。 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|