愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
【最新行事】
・保育の様子
掲載日:2020.5.13 :記事No.1221
「本物に触れる」その教育方針に伴い、当園には様々な教材があります。体育器具、遊具もその中の1つです。今日は玉入れ、 ハードルを使用し、みんなで青空の下、元気いっぱい行いました。パオパオのお友達も参加し沢山のお子さん達で行った玉入れ では「全然入らな〜い!」「赤にしよっと!」「えいっ!」と身体全体を動かし大熱戦!「これ何?」「三角だね」と初めてみ るハードル(足に当たっても痛み、怪我の無い特殊素材で出来たハードル)には、お子さん達は目を丸くし「こうして跳ぶのよ 、やってみようか!」と教師は見本を見せると「やりた〜い!」「跳んでみる〜!」と興味津々!「高いね〜」「足があったた ら倒れるんだよ」「むずかしいよ〜」とお子さん達なりに工夫したり何度も挑戦したりと大いに楽しみ、終了を名残り惜しそう にしていました。お茶の専任講師の円先生より、茶花(都忘れ【みやこわすれ】、二人静【ふたりしずか】、姫空木【ひめうつ ぎ】)を頂き、正座の練習をしたり、茶花について心静かに学びました。
「年長組さんはお茶のおけいこが始まるのよ。円先生からお茶のいただき方やお花やお軸のお話も教えていただきまましょうね 」と年長組 担任のお話に「え?お茶の飲むの?コーヒー?「お茶室って裏芝にあるんだよね」「このお花飾るの?」と異年齢 のお子さん達それぞれが口々に楽しい会話をしながら年長組やお茶のおけいこに憧れや期待を抱いている様子が伺えました。
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ