 |
・花まつり |
掲載日:2025.4.22
:記事No.1718 |
本日花まつりを行いました。本来の花まつりは4月8日ですが、当園ではお子様が落ち着いたこの時期に行っています。昨日、みんなで花御堂をカーネーションやガーベラ、スターチスなど色とりどりの花できれいに飾り、お釈迦様の誕生をお祝いする準備をしました。「とってもきれいだね。」とお子様たちも嬉しそうでした。理事長先生より、お釈迦様はインドでお生まれになり、生まれてすぐ7歩 歩き、「天井天下 唯我独尊(てんじょうてんげ ゆいがどくそん)」という言葉を残されたこと、一人ひとりが大切な存在であることを教えて頂きました。又、お釈迦様の誕生物は花御堂だけでなく、仏師 江里康慧先生作「銀造誕生仏」、彫刻家 山崎朝雲先生作「誕生仏」を見た後、全園児が心静かに灌仏を行いました。
そして、お楽しみ会は、元気で明るいピエロのトントさんが登場。楽しいパフォーマンスにお子様たちは「すごーい」「楽しいね」と大喜びでした。一人一人に風船で作ったお土産を頂きました。 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|