愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
・節分「豆まき」
掲載日:2018.2.2 :記事No.1037

節分「豆まき」を行いました。各学年で厚紙、毛糸、色画用紙など様々な素材を使用し、自分達で制作したお面をつけて心の中の”泣き虫鬼”や”怒りんぼ鬼”を追い払いました。年長組のお子さんが鬼となり各クラスを回ると小さいクラスのお子さんは「鬼は外!」「福は内!」と元気良く声を出し、豆にみたてたスポンジのボールを投げ、鬼退治をしました。<br>
また、鬼に扮した男性職員が各クラスにやって来て泣いてしまうお子さんもいましたが、一生懸命豆を投げ、無事退治することができ楽しい節分の行事となりました。


掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・美和小学校作品展
掲載日:2018.2.1 :記事No.1036
美和小学校作品展に出かけました。
卒園児の作品をみせて頂き、個性的で想像力豊かなとても素晴らしい作品でした。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・雪あそび
掲載日:2018.1.25 :記事No.1035

24日の大雪で園庭はあたり一面真っ白になりました。
午後から雪遊びを行い、お子さん達は元気に走り回ったり、「雪合戦」や「雪だるま」を作り、雪を楽しんだ1日となりました。


掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・1月誕生会
掲載日:2018.1.19 :記事No.1034

本日こころホールにて1月誕生会が行われました。<br>
誕生児8名が入場し、お祝いをしました。誕生児は自分の手形と写真がデコレーションされたプレゼントを頂き、年長児は楽しみにしていた王冠を理事長先生から頂きました。その後、楽しく「雪」「犬のおまわりさん」を歌いました。そして先生方によるペープサート「うさぎとかめ」が披露されました。<br>
参加された誕生児の保護者もそれぞれがお子さんの成長を十分に感じられたようです。


掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・「お茶のおけいこ−初釜−」報道のお知らせ
掲載日:2018.1.19 :記事No.1033
1月16日に行われました「お茶のおけいこ−初釜−」が、1月18日付 中日新聞 朝刊 尾張版15面街角ニュースに掲載されました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ