愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
・海部東部消防士との消防訓練
掲載日:2019.11.11 :記事No.1169
11月11日(月)海部東部消防組合消防本部の消防士長以下3名 の消防士さん達に来て頂き消防訓練を行いました。 火災を想定した避難訓練を行い、”おはしも”(おさない、はしらない、しゃべらない、も どらない)について確認し、自分の身は自分で守る大切さを学びました。
また、タンク車を間近で見て「どれだけ車に水が入っているの」という質問に「お風呂1 0回分」という答えに驚き、そのほかにもホースだけでなくタンク車の中に入っている「 ロープって何に使うの」という質問に対して「お部屋に閉じ込められたときに使うロープ だよ」という答えに興味を持って聞いていました。年長組は防火服を着装し、記念撮影を 行いました。「かっこいいね」「僕も消防士になってお仕事したいな」と期待が高まる貴 重な体験となりました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・お手紙「園外保育について」
掲載日:2019.11.6 :記事No.1168
お手紙「園外保育について」を掲載しました。
掲載記事全文を読む
   

   

   

・11月 こんだて掲載のお知らせ
掲載日:2019.11.5 :記事No.1167
・11月 こんだてを掲載しました。
掲載記事全文を読む
   

   

   

お手紙「作品持ち返しについてのお知らせ、おにぎりパーティーのお知らせ」
掲載日:2019.10.30 :記事No.1166
お手紙「作品の持ち返しについてのお知らせ、おにぎりパーティーについてのお知らせ」を掲載いたしました。
掲載記事全文を読む
   

   

   

・学園まつり
掲載日:2019.10.27 :記事No.1165
秋晴れの心地よい日差しのもと、本日学園まつりが開催されました。造形コーナーではぬたくり、小箱製作、ダンボールの3つのコーナーで親子や友達同士で様々な素材を工夫して選び、製作遊びを楽しみました。
教室では、各学年ごとに絵画、壁面製作、陶芸、絵手紙、専任講師から指導を受けたひらがな・かたかなコンクール作品等を展示しました。
年長組は1・2学期間に習得した「お茶」のおもてなしをおこないました。 たくさんの園児保護者、地域の親子、敬老の高齢者の方にお越しいただき楽しい一日となりました。 また、お出でいただきました来賓の皆様にも御礼申し上げます。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ